Google Appsで管理しているメールアドレスにメールが飛ばない

開発環境からGoogle Appsで管理しているメールアドレスにメールが飛ばなくなってしまった(一昨日まで問題なかったのに)。 エラーログは以下のとおり。Feb 12 17:32:08 (サーバ名) postfix/smtp[1632]: E7049E4635: host aspmx.l.google.com[74.125.204.27]…

トリガー設定時に発生したエラー

MySQLでトリガー作成してデータをINSERTしようとしたらエラー表示されてしまった。 Thread stack overrun: 15200 bytes used of a 131072 byte stack, and 128000 bytes needed. Use 'mysqld --thread_stack=#' to specify a bigger stack. 以下参考に対応。…

古いLinuxでGHOST脆弱性はどうなのか

CVE-2015-0235はRHEL4/CentOS4に影響する http://blog.osakana.net/archives/5966駄目みたいですね(※以下、そのままコピペできるようにしてます) mkdir security cd security/ cat > GHOST.c #include #include #include #include #include #define CANARY…

epelリポジトリの取得に失敗する場合の対応

GHOST脆弱性対応中。glibcの更新をしようとするとエラーが出る場合がある # yum list glibc Error: Cannot retrieve metalink for repository: epel. Please verify its path and try again /etc/yum.repos.d/epel.repo を書き換える方法(mirrorlistをコメ…

長らくおやすみしてました

2014年は激動の1年でした。 仕事こそ変わってないですが、考え方はかなり変わってしまいました。 また少しずつ考えをまとめていったりしようかなと思います。改めてよろしくお願いします。

(個人的に)覚えておきたいコマンド

vim

cc ⇒カーソル行のすべての文字を取り除いて(即ち、空行に変更して)編集モードに入るcw ⇒カーソル位置から語の最後までを取り除いて編集モードに入るc[space] ⇒カーソル位置の右側1文字を取り除いて編集モードに入るC ⇒カーソル位置の右側から行末までを取…

現在バッファとして開いているファイルを元に新しいファイルを作り、そのまま編集したい

vim

×: :w target/directory/in/deep/layer/newfile.txt :e target/directory/in/deep/layer/newfile.txt ⇒:wしただけだと現在開いているバッファを引き続き編集している状態のため、:eで開き直す必要がある ディレクトリが深いところだと、2度ファイルパスを入…

vimでの置換操作

vim

よく忘れるんですよ。カーソル行 :s/(before)/(after)/g 確認付き :s/(before)/(after)/gc 行範囲指定 :(開始行番号),(終了行番号)s/(before)/(after)/g 指定行から最後まで :(開始行番号),$s/(before)/(after)/g ファイル全体 :0,$s/(before)/(after)/g 現…

vim7.2でSplash画面をカスタマイズしたい

vim

vimカスタマイズなう。チートシートがvim内で見られるといいなあと思って探してみたらこんなものが。 http://d.hatena.ne.jp/thinca/20130401/1364743096じゃあ使ってみましょっかということで、NeoBundleでインストール。 なんかエラー出ますね。 E117: 未…

NGK2013Bで発表してきました

12/14に名古屋吹上ホール4階の会議室にて開催されたNGK2013Bにて5分LTに参加してきました。LT資料はコチラ。内容をまとめてしまうと、「10/21に出版された『PHP逆引きレシピ』は名古屋生まれの本ですよ、本の執筆はこんなスタイルで、そして個人的にはこうい…

sshfs+Macfuseインストール&設定

そのうち詳しく書き直すかも。 sshfs+Macfuseをインストールしてリモートサーバをマウントできるようにした そこまでは大して難しくないマウントする際は、sshfs (server):/home/asano/hoge /mnt/(hoge)/ -o reconnectでOK。autofsがうまくいかないのはなん…

FuelPHP勉強会 東海 vol.5に参加しました

10/26(土)に、名古屋にて開かれたFuelPHP勉強会 東海 vol.5に参加してきました。 今回は、各自の話したいことをそれぞれ特に時間制限なく話す、というようなスタイルでした。 個人的に興味深かったのは、・FuelPHP2.0が出るのは規定事項 ・(1.8の開発は進…

PHP逆引きレシピ 第2版が発売されます

PHP

10月22日、執筆に参加させていただいたPHP逆引きレシピ 第2版が発売になります。 東京ではもう既に先行発売されているところもあるようです。 自分ので言うのもおかしいですが、著者6人が半年以上の期間をかけただけあって、良い本になっていると思います。 …

PHPカンファレンス、発表終了しました

PHP

セッションをご静聴いただきました方にお礼申し上げます。 一緒に登壇した櫻井さんとふたり、もっとお伝えしたいこともありましたが…まずは無事終了できましたことを報告します。資料はこちら。 http://www.slideshare.net/sakuraiyuta/php2013-php-php

PHPカンファレンス2013のセッションに登壇します

PHP

広告宣伝ー。 「PHP逆引きレシピ 改訂版 執筆チーム」の一員として、9/14(土)に開催されるPHPカンファレンス2013にて「今ドキのPHPの書き方〜PHP逆引きレシピ改訂版〜」と題して発表してまいります。 http://phpcon.php.gr.jp/w/2013/ 当日はustもあるよう…

原稿執筆終了

出版までにはまだ作業がいろいろありますが、取り急ぎ原稿執筆が終わりました。 まずは一段落。さあ改めて会社の仕事を頑張りますか!

FuelPHP 入門ハンズオン vol.2開催しました

6/20、FuelPHPの入門ハンズオン vol.2を名古屋にて開催しました。 会場は千種駅近くの株式会社ニューキャストさまセミナールームでした。参加者総勢11人が会場に時間通りに集まり、事前に連絡・お願いしたインストール、設定なども完了しており抜群の出だし…

OSC2013 Nagoyaにて発表してきました

発表というかライブコーディングして、「FuelPHPってどんな感じに触れるの?」というイメージを掴んでもらえるようなデモをしてまいりました。 自分のセッション前にid:Kenji_sさんから「10分でわかるFuelPHP」の発表があったおかげもあり、 当初の予定通り2…

OSC2013 Nagoya の FuelPHP BoF で発表します

発表というか、リアルタイムコーディングしますよー今!まさに!原稿を!スライドを!コーディングの練習を!前日にやることではない!!

FuelPHP 入門ハンズオン vol.2 開催決定しました

そしてhttp://connpass.com/event/2733/にて募集開始しました。 期日は7/20(土)、10:00〜。 会場は株式会社ニューキャスト様 セミナールームです。 詳しくはリンク先をご参照ください。そして実はイベント管理者になるのは初めてだったりします。 皆様お誘…

執筆作業が続いております

ゴールデンウィークに本棚を買ったりとか 人間関係でいろいろあったりとか 会社の仕事がますます楽しくなってきたとか 社外での活動も楽しくて仕方ないとか 福井県鯖江市までハッカソンに行ったりとか 語り尽くせないことが色々あります。こちらで書いた件、…

PHP 初級者向け書籍の出版前レビュアを募集します

PHP

現在、IT 系の有名出版社より発売予定のPHP 初級者向け書籍の原稿を名古屋圏のメンバー数人で執筆しています。 書籍について この本のコンセプト プログラミング実践上の実用レシピ集 PHP 初級者を中級者にレベルアップする プログラミング時に「困ったな」…

FuelPHP入門ハンズオン vol.1に講師側で参加してきました

4/13、名古屋は大須で開催されたFuelPHP入門ハンズオンvol.1に講師側で参加してきました。 http://kokucheese.com/event/index/80685/全体の流れとしては、id:Kenji_sさんと2人3脚のような形で進行させて頂きました。 (どちらかと言うと説明の誤りなどがな…

PHPでFizzBuzzってみる(59Byte)

今日はPHPの入門ハンズオン勉強会を主催してまいりました(と言っても仲間うちですけど)。 結構使ってるよ、という方から、全くPHP使ったことないよ(但し別言語での開発経験はある)、という方まで5人相手に「FuelPHP入門ハンズオンのためのPHP5.3基礎講座…

php-timecopを使って日時に関する動作テストを行う

テストの時に時間を止めるか、特定日時に変更できたら色々捗るよなーと思いました。 Google先生に頼んで探してみたら、やっぱりありました。 php-timecop というPHP拡張です。http://www.slideshare.net/hnw/php-13502189 http://www.slideshare.net/hnw/php…

Groovy基礎勉強会に参加しました

東京青山のオラクルで開かれた「Groovy基礎勉強会」に行って来ました。 http://connpass.com/event/1593/いきなりまとめると: なごやこわい、基礎こわい …でも、温かいなー、と。全然触ったことのないGroovyの入門的勉強会…だと思ってたら全然違ったよ! と…

お名前.com VPSにインストールしたScientific Linux6.3でunixbench

ここまでの設定はこちら。以下サイトを参考に、unixbenchでベンチマークを取得。 http://babyp.blog55.fc2.com/blog-entry-822.html 設定 # yum -y install wget libXext-devel freeglut freeglut-devel make gcc perl-Time-HiRes# wget http://byte-unixben…

お名前.com VPSでScientific Linux6.3設定

CentOS6.3じゃなくてもいいんじゃないかなって、思った… ということでScientific Linuxにしよう設定手順は以下にあるので、省略。 http://drivemydreams.blogspot.jp/2012/06/com-vps-scientific-linux.html ディスクはデフォルトのまま。20GB+80GBで設定ミ…

お名前.com VPSでCentOS6.3設定

お名前.comのVPSを借りてみた。 選んだ理由:さくらVPSよりちょっとだけ安かった。最低プランが1年一括払いで9999円というガンバッタナー感があったので。 契約完了後 契約完了までは省略。途中で電話認証(自動音声)あり。 初期はCentOS6.2が自動でインス…

AWS EC2にてfail2banでブルートフォース攻撃対策

前提として、AWS EC2環境で、Security Groups設定を使用して必要なポートだけを空けてある状態に対しての設定となっていますので注意してください。# yum -y install --enablerepo=epel fail2ban# vim /etc/fail2ban/fail2ban.conf (以下を書き換え)logtar…